夏真っ盛りの7月下旬、小さな子連れでも簡単に釣りが楽しめるレジャースポット「奥多摩フィッシングセンター」にやってきました!
都内中心部からでも1~2時間で来られる手軽さなのに、自然豊かな釣り場でニジマス釣りやバーベキューが楽しめます。
やっと到着しました!奥多摩フィッシングセンター!
受付はどこなんだろう?
入口あたりに設置してある看板をみると・・・
「この橋を渡ってください。」の文字。
「え!?この橋、車で渡るの?」とちょっと不安になりながらも慎重に橋を渡ります。
橋を渡ると軽く100台は停められそうな巨大な駐車場がありました。
さぁ、それでは受付へ向かいましょう。
まずは受付で手続き
こちらが事務所受付。
女将さんと思わしき方が、とても親切に釣り場の案内や注意事項を説明してくれました。
「釣った魚を食べたいんですけど、川原でバーベキューはできますか?」
「直火は条例で禁止されていますけど、コンロを使ってならできますよ!レンタルもできます。」
とのこと。
私はバーベキューセットを持参していましたのでレンタルしませんでしたが、必要ならば焼き網セット(七輪・網・炭1キロ・着火剤・トングセット)とバーベキューコンロ(網2枚・炭1キロ・着火剤・トング・コンロセット)がレンタルできます。
それぞれ焼き網セットが500円、バーベキューコンロが1000円の料金です。
入場料はというと・・・
どうしても魚が釣りたかった私はファミリー釣り場を選び3300円払いました。
プラス貸し竿300円、エサはイクラをチョイスしての500円、合計で4100円の出費です。
ルアー・フライ釣り場以外はすべてエサ釣り価格の3300円+竿代・エサ代となります。
エサやマイロッドを持ってくることはOKですが、マイロッド使用の場合は一般釣り場しか入れませんので注意してくださいね。
もちろん、ルアー釣りの方もルアー・フライ釣り場しか利用できません。
各釣り場にはお決まりの放流時間が設定されています。
エサ釣り場の場合は、9時と12時半の2回、ルアー・フライ釣り場は9時半の1回です。
この釣り場はルアー釣りの方が多く訪れるためか、ルアー・フライ釣り場の利用に限り1日券と半日券が用意されています。
1日券は3700円ですが、半日券は2700円で利用できます。
本格的に渓流釣りをする方などが、ルアーの練習をするのに多く訪れるこの釣り場。
目的に応じた釣り方で楽しめそうですね。
そしてふと目に入ったのがこの案内板。
「なにこれ?カラス?だ~いじょうぶさ!そんなの来たって追い払っちゃえばいいのさ!」
さて、手続きも済んだことだし、釣りにバーベキューに1日満喫しちゃいましょう!
いざ実釣開始!
まずはレンタル釣り具の確認から。
釣り座を構えたら早速確認です。
竹竿1本、ビク1枚、イクラ1ケース。
必要なら針はずしも無料で貸してもらえますから、先に借りておくといいです。
私が選んだファミリー釣り場にはすでに先客がいました。
おっ、釣れてるようですね。
それにしても暑い!
早速、一杯やりたくなっちゃいます。
量もたっぷりのイクラを竿先に付け、いざ、スタート!
水深がかなりあり、魚が優雅に泳いでいるのが見えます。流れがあるので釣れたらかなりの引きでしょう。
入れた瞬間ウキがチョンチョンと引き、続いて見えなくなりました。
来た!?食ったか!
おもいっきり合わせるとグイグイっと竿が持っていかれます。
よっしゃ!フッキング!
デカイ!
もぐる魚をやっとの思いで水面まで引き上げると、見事なサイズのニジマスが顔を出します。
上がってきたのは30cm近くはあろうかというサイズのニジマスです!
こんなサイズ今まで見たことがありません。
こんなデカいのが釣れるのか・・・!
続いて仕掛けを入れるとすぐにウキが見えなくなります。
すかさず合わせると、またもやヒット!
今度は普通のサイズですが、かなり引きます!
これぞ入れ食い!
もう入れ食い状態です。まだ、放流していないんですが・・・。
結局、この後も2時間位で10匹釣れ、お腹も空いてきたのでその場で焼いて食べることにしました。
もう釣れすぎなので納竿です。
釣った魚はその場で焼いて食べられる!
奥多摩フィッシングセンターの醍醐味はなんといっても川原でバーベキューが楽しめるところでしょう。
持参したバーベキューセットで早速、焼いちゃいます!
釣った魚は受付に持っていくとハラワタを取ってもらえ、串で刺して下ごしらえをしてくれます。
その場で焼いた魚はまた格別です!
このバーベキューコンロ、980円で購入した優れものなんです。
駐車場から釣り場まで歩くことが多いので、できれば軽いものがいいと思って購入したのですが大正解!
その他に炭や食材も持ち歩くので、できるだけ軽いコンロを選ばないと後が大変です。
バーベキューを考えている方はぜひ軽いコンロを持って行ってくださいね。
また火起こしに時間をかけないために、着火剤は持参した方がいいですよ。
ちなみにこの釣り場は直火が禁止されていますので、必ずコンロを使用してバーベキューを楽しんでくださいね。
エサ泥棒に注意!
こちらの釣り場、釣りをする上で1番注意しなければならないことがあります。
ちょっとした隙にエサがなくなってしまうことがあるのです・・・。
缶ジュースを買いに行っている隙に・・・
釣れた魚の口から針を外している隙に・・・
はたまたトイレに行っている隙に・・・。
釣り場に戻ってきたらエサがなくなっているのでビックリします。
なぜ、なくなるかというと・・・
この子たちが咥えて持って行ってしまいます!
ちなみに私はイクラを2パックまるまる盗まれてしまいました。
釣り場にはカラスがたくさんいて、姿は見えませんが常にエサを狙っています。
人間並みの知能を兼ね備えた彼らには十分注意してください!
本当に注意していないとあっという間に持っていかれてしまいますよ(笑)
コメント